ご覧いただきましてありがとうございます!
スプラトゥーン3のガチエリア(リグマ・プラベ・対抗戦/大会の味方・相手募集)メインのサーバーを運営しています。
前提条件は
・20歳以上であること
・エリアのウデマエが
→Splatoon2の最高S+2 ~XP2699
→ Splatoon3のXパワーが2000~2699 どちらを満たすかた
※あくまで目安なのでパワーが10超えている等は後でトラブルになることがあるので隠さずに事前にDMで相談ください。
・活動ノルマはありませんが新規加入後1~2ヶ月間でほぼ活動がなかった場合、合わなかったと思うので退会処理をさせていただく場合がございます。
・細かい規約や禁止事項および参加方法はこの紹介文の最後に記載があるのでそちらをご確認ください。
現在の雰囲気はエンジョイ(不穏・空リプはNG!)だけど真面目にうまくなりたい人向けです!
子持ちの方大歓迎!!!管理人も2人子供います。
1時間だけプラベ参加したい!とか、寝かしつけ後にTwitter凸1本だけ対抗戦やりたい!みたいな人も多いです。
腕前ボリューム層:スプラ2基準でX2300~X2500 あたりが多いです。活動しているメンバー:X2100~X2700が目安
スプラ3基準でX2000~X2500 現在活動しているメンバー:X2000~X2700が目安
年齢は平均28歳くらいで スプラ2の腕前がXP2200~2600前後だと楽しく遊べると思います)
--------------------------------------------------------------------------------------
出来て1年くらいです!
(2021年11月26日作成 2023年1月 現在→人数:総人数 150名程 / アクティブ30名程)
エリアをメインにしている理由は私が好きだから...と大会や対抗戦などはエリアが多いためです。
後はあまり腕前差がありすぎてプラベ・対抗戦で一方的になってしまうのを避けたいのと
管理人の年齢と腕前レベル(30代+子持ち XP24くらいです)などの理由により制限をかけさせてもらってます。
Q&A ツイート集→ https://twitter.com/i/events/1465363125604081667
--------------------------------------------------------------------------------------
↓イカのような方はぜひ!
仕事、家事終わった~!ゴールデンタイム!!ガチマやるぞ~!!
oh....フォコ...(ホコ好きすいません)
リグマ・プラベで同じくらい腕前のフレンド、練習相手になってくれる人がいないかなぁ。
いつものメンバーだけだと3人しか集まらないから@1人一緒にやってくれる人いないかな・・・。
腕前S+、Xになった!対抗戦やってみたい!大会に出たい!けど味方が集まらないな・・・・。
Twitterの対抗戦募集は26↑28↑など制限(敷居)が高くてちょっと入れない・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
など解決のきっかけになるサーバーにしたいと考えています。(私がそうだったので)
固定チームとか出てきたら嬉しいな!
基本はエンジョイでね!掛け持ち◎ 聞き専◎ お喋りbot 複数います!
また条件を満たしていれば友達同士やチームでの参加も大歓迎です!
活動ノルマはありませんが加入から1ヶ月~2ヶ月程度でほぼ参加が見られなかった場合は
合わなかったと判断し、退会とさせて頂きます。
最初から通話は怖いなという方は聞き専での参加全然okです。
徐々になれていきましょう!
また、仲良くなったメンバー同士で他ゲームもやってたりします。
(マリオカート・ヒューマンフォールフラット・フォールガイズ・モンハン・ポケモン・オーバークック・PCのゲーム等)
----------------------------------------------------
募集のメインは対抗戦が多いです!
基本1時間単位での募集です 味方3名募集 and 相手4名募集 or Twitter凸 (21時~24時 1日4~5件程度)
鯖内での対抗戦では戦績が極端になるのを避けるため、3連勝したらシャッフルルールがあります
(※大会のチーム練習相手の時はシャフルなしとする時もあります)
↓みたいな感じです
動画あげてるので雰囲気確認にどうぞ!
(https://www.youtube.com/channel/UC73x5lM0lJuIM8Qzq8fWhSw/videos)@ほろよいちゃんねる
私以外も動画をアップロードしてくれる人が多いので相手視点を見て反省会なんかも出来ます!

【プラベは基本エリアのみ不定期開催 !大体22時~24時の間: ↓の感じでやってます!】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【大人のエリア鯖 自動定時プラベについて】
①毎日20時と22時にbotが自動でプラベを募集する機能があります
②部屋立てとbot操作者はbotが指定
③チームはbotが勝率を見て5割になるように毎回チーム分け、&ボイスチャンネルも自動で移動
④最後に勝率と一番勝率が高かったメンバーを出すことが出来ます(見せたくない場合DMに送ることも可能)
⑤集まらなかった場合は自動で解散されます
⑥botに【
#history】とDMを送ると これまでのbotプラベ全ての戦績を見ることが出来ます
(・最高パワー、最低パワー ・勝率 ・一緒にやって勝率の高いメンバー ・相手で勝てていないメンバーが出ます)
詳細は下記ツイート参照
3になり、プラベでも腕前差による一方的な試合が増えたので下記のようなツールを導入し、
一方的になりにくい仕組みがあります(※有志により開発・提供して頂いているので今後どうなるかは未定)
---------------------------------------------------------
Twitterコミュニティについて
Twitterをやっている方には大人のガチエリア鯖のTwitterコミュニティがあり
Discordと合わせて募集を行ってメンバーが集まりやすい環境を目指しています!
任意→(
https://twitter.com/i/communities/1509001345629507587)
※ツイッターに一つタブが追加されます。タイムラインの邪魔になりません。
鯖加入後は下記のような画面が出てくるので
最初に読んでね(一般常識的な規約です)を確認後、
ご賛同頂けましたら
①自己紹介と
②武器ロールつけをしていただく流れとなっております。

↑武器に対応したスタンプを押してください(複数選択可です)
------------ルール等(鯖内の最初に読んでねの内容と同じものとなります)------------
URL:https://docs.google.com/presentation/d/1Aik54ClCFBCgu7zgaWcXS7UYczV-tn8xEgOQkQ1G_I8/edit?usp=sharing
【不穏・空リプについて】
NGと書いてますが理由がわからない人がいるので運営者としての考えは下記のツイートの通りとなります。
コミュニティに属する=遊べる友達が欲しいと思ってると思ってますがわざわざ遊べる人を減らすような事するくらいしないほうがいいんじゃない?と思ってます。
私もこれが仕事ではないので各自大人の対応(思いやりを持って、やってもらって当たり前ではない)をお願いします
---------------------------------------------------------
★ご質問は
Twitterまでおねがいします→ @ikagachieria (名前:ほろよい)へDMをお願いします。
(※仕事&所帯持ちのため反応遅れ気味です、お待ち下さい・・・!)
★参加希望の方へ★
下記自己紹介テンプレートに記入し Twitterにて
@ikagachieria(名前:ほろよい)にDMをお願いします。
(※鯖加入後の自己紹介にも使用します)
--------------------------------------------------------------------------
~~自己紹介内容~~(コピペ用)
自己紹介テンプレート
・お名前:
・フレンドコード:
・ウデマエ(鯖内大会に出る予定があれば最高値記載):S+○ or X 2○00くらい
・プレイ時間帯:
・持ち武器:
・TwitterID(お好みで記載):
・年齢層(大体で):
・住んでる地域(大体で):
・この鯖内にいるフレンド(紹介の場合は記載):
・ひと言:
・Twitterコミュニティ(【任意】下記URLに参加してください!) :https://twitter.com/i/communities/1509001345629507587
--------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
最後まで読んでくれてありがとうございました!