スプラトゥーン3イベント 第1回 いてまえオオサカ 画像
6189

第1回 いてまえオオサカ

by
のりすけ
のりすけ
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
05/10 20:00 〜 05/10 23:45
募集期間
05/05 09:00 〜 05/10 12:00
募集チーム数
32〜128
ガチ/カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
​​​​​■第1回 いてまえオオサカ
 
ナワバリ限定、スプラトゥーン甲子園と同じステージの大会です。元々オフラインで開く予定だったいてまえオオサカスプラトゥーン甲子園が延期になり、ナワバリの盛り上がりが少なくなってきた今、再びナワバリの面白さを思い出してもらおうということで開きました!みなさん奮ってご参加ください。
※参加チームが32未満の場合、開催を見送らせていただく場合があります。

■大会申請
https://docs.google.com/forms/d/1jsSTcGVXNakDGcDCJCHqVtvs1nhUX5flNoO0jMhy3AA/edit
■申請チームリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_Xz7eUphFUeDf36clD1y62O6FrmoZRBr6h3e-hvlsKk/edit?usp=sharing
■大会進行用Discord
https://discord.gg/eAKD2P

■大会申請期限
大会前日まで(5月9日23:59)
■大会ルール
・シングルイリミネーショントーナメント
・ルールはナワバリ 第5回甲子園ステージおまかせ重複ステージ不可
全試合追加ギアパワーはOFF
・予選トーナメントは2本先取 決勝トーナメントは3本先取


■参加条件
・必ず4人揃った状態で大会申請してください。それ以外は特に参加条件を設けません。気軽にご参加ください。

■大会日程
5月10日 20:00開始

■試合進行
・大会進行はすべてDiscordで行います(https://discord.gg/dq9vVwV) 
・部屋立ては番号の若い方が行います
(※ホストが回線落ちした場合は、対戦相手側にホストを代わってください)
勝利報告は勝利チームがDiscord内の勝利報告チャットでお願いします。
・フレンド申請・部屋建ての連絡はも原則Discord内でお願いしますが、各自Twitterのリプライでの連絡でも大丈夫です

■プレイヤー名・チーム名
・大会中は登録されたプレイヤー名でご参加ください
・登録される名前は基本的に10文字以下、公序良俗に反しないもの、他のチームやプレイヤーと混同を招かない名前であること、できれば通名(普段プレイヤーとして呼ばれている名前)をお使いください
・以上以外の理由でも運営が不適切と判断した名前の場合、略称やカッコ書きで大会中での呼び名を付記したり、呼びやすい名前に修正させていただく場合があります

■棄権やメンバー変更
・メンバー変更は大会当日の1時間前まで受け付けます。メンバー変更がある際は、いてまえオオサカ運営アカウントであるのりすけ(@8no_risk)のDMに

○チーム名
○欠場するメンバーのTwitterID
○追加するメンバーのTwitterID

に該当する全てを記入して連絡してください。
大会当日の1時間前以降は受け付けません。
・チーム名やプレイヤー名の変更も大会当日の1時間前に受付を終了いたします。

■運営の観戦カメラ・配信
・ところどころの試合で運営の観戦カメラが入り配信されることがあります
・対象のチームの部屋たてのリーダーは観戦カメラとフレンドになられて部屋を立て、10人揃いましたら試合を開始してください
・運営が撮影した観戦動画はYoutubeにまとめて公開します
観戦カメラが入る場合、こちらから試合前に連絡を取りますので、常にDiscordの連絡チャット、TwitterのリプライDMで連絡に気付けるようにしておいてください

■禁止事項とペナルティ
・参加申請時のメンバーと違うプレイヤーが参加している→大会失格
・プレイヤーが観戦機能を使用する行為は不可(使用した場合はホスト側1敗)
・大会参加している複数のチームを掛け持ちで参加すること(予備も含む)→大会失格

■イレギュラー事項への対応
・回線落ちについて
部屋立て主が試合開始後30秒以内に落ちた場合→再試合。それ以外の場合→相手側の1本獲得。
(※ホストが回線落ちした場合は、対戦相手側にホストを代わってください)
部屋立て主の2回目以降の回戦落ち→相手側の1本獲得。
部屋立て主以外が試合開始後30秒以内に落ちた場合→再試合。それ以降→試合続行。

再試合時はステージ、ギア、武器の変更は不可。
変更が見受けられた場合→相手側の1本獲得


・部屋たてのミスについて
ステージ選択ミスがあった場合→再試合。 2回目以降は失格として相手側の1本獲得となります。

・ラグについて
試合中、『大きなラグや重いラグ』または『試合の結果に関わる大きな同期ズレ』があった場合、その動画を撮り、運営に提出してください。提出方法に関しましては、任天堂Switchの30秒録画をツイートし、運営のDMまたはいてまえオオサカDiscordのテキストチャンネル『運営への質問』にその動画(動画付ツイートのリンクでも可)を送ってください。こちらでできる限り適切な判断をします。

・煽りについて
試合中、煽り行為と見なされる行為があった場合、その動画を撮り、運営に提出してください。提出方法に関しましては、ラグ報告と同様にお願いします。失格かどうかを判断します。金網移動や弾を避けるための連打は煽りにみなされない可能性があります。

・ツイートについて
大会中、対戦相手などを誹謗中傷した内容・相手を不快にさせるツイートが見受けられた場合は即刻失格処分とし、今後のいてまえオオサカへの一切の参加を禁止します。
また、大会後に上記と同じようなツイートが見受けられた場合も同様の処分となります。

■配信について
配信をする方は放送のタイトルに大会名を入れていただけると幸いです。
リツイートさせていただく場合があります
いいね!してくれた人( 2 )
たくたく
れのん
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
シェア
参加申請