新規登録・ログイン
プレイヤー
チーム
イベント
参加者募集中
528
まだ見つかってないだけ杯
by
Organs
Combined Shape
Created with Sketch.
基本情報
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
11/15 21:00 〜 11/16 00:00
募集期間
10/24 18:00 〜 11/15 00:00
募集チーム数
4〜16
ガチ/カジュアル
カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
チェックインについて
大会開始の直前にチェックイン操作をすることで初めて大会に参加できる方式です。
チェックインしていないと組み合わせ(トーナメント表など)に含まれません。
開始時刻を少しでも過ぎるとチェックイン不可能になる
ので注意が必要です。
チェックインについて
大会に参加するためには開始時刻の直前にチェックイン操作をする必要があります。
チェックインしていないと組み合わせ(トーナメント表など)に含まれません。
開始時刻を少しでも過ぎるとチェックイン不可能になる
ので忘れずチェックインしましょう。
🔍「
まだ(世間に)見つかってない
」
そんなあなたが主役の大会!?
この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
まだ見つかってないだけ杯
※Twitter(現:X)でポスト頂ける場合は「
#ないだけ杯
」でポストいただけると幸いです
・タイカイサポートを使用できること
・Discordサーバーに参加できること
・2025年5月以前に作られてたTwitter(現:X)アカウントを所持していること
・「任天堂のゲームを利用した
コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
」を守れること
・未成年の場合は保護者から参加に同意を得ていること
≪6チーム未満の場合≫
・リーグ総当たり(BO3/2本先取制)
≪6チーム以上の場合≫
・予選リーグありのシングルエリミネーショントーナメント(1度敗退で脱落)
・予選~準決勝はBO3(2本先取制)
・決勝はBO5(3本先取制)
・1チーム4人制
≪ステージ≫
・運営選定8ステージを使用 ※ロスト(使用後削除/ラウンド間の重複なし)
【バトルルール】
・ガチエリア
【特殊ルール】
①
2025年5月以前に作られたアカウントで
、
個人のフォロワー数
が
400人以下
4人の合計フォロワー数
が
1200以下
であること
※申請、運営チェック後にフォロワー数の合計が超過した場合は問題ないものとします(個人、チーム合計問わず)
【お願い】
・申請時にアカウントのチェックを行います。そのため提出されるアカウントについては以下のご協力をお願いします
①スプラトゥーンのアカウントとして使用されているものであること
②鍵垢の場合は運営のチェックが済むまで一時的に開放していただけること
※アカウントをチェックした際、サブアカウントなどを提出されており別のアカウントで
規定のフォロワー数を越えている場合は失格などの対応を取らせていただきます
【推奨レギュレーション】
大会に参加している他のチームのプレイヤーと交流を作りましょう!
参加者の中から最低1名以上、新たな人をフォローをすることを推奨します
【STEP1】
・フォームで申請を行います。
リンクはこちら👇
[参加申請フォーム]
[申請確認スプレッドシート]
【STEP2】
・タイカイサポートに参加します。
リンクはこちら👇
[ないだけ杯 タイカイサポート]
【STEP3】
・チームの代表一名はトラブル発生時用に大会Discordサーバーにご参加ください。
リンクは👇
[大会Discordサーバー]
※STEP1~STEP3、すべての手続きが終わってないと大会に参加できないことがありますので忘れないようにお願いします🙏
・16チーム(4チーム以上で開催決定/最大32チームまで増枠あり)
2025年11月15日(土) 21:00~
・最大で0時までを想定していますが、参加チーム数や進行状況によって前後することがあります
【申請フォーム期限】
2025年11月14日 23:59
【タイカイサポートエントリー期限】
2025年11月15日 20:55
以下の行為を行った場合、
失格や出場禁止措置
を課す場合があります
また大会後であってもそれが妥当であると運営が判断した場合、順位の取り消しなどを行うことがあります
【大会全体】
・申請と異なる選手の出場(申請フォームの内容に準拠)
・他人のなりすまし行為
・チートやグリッチ、改造などの使用
・煽り行為や暴言など相手に対して不快感を与えたり、攻撃的な行為(申し出があった場合に調査、裁定を行います)
・故意に大会の進行を妨げたり、遅延させる行為
・その他、運営がなんらかの措置を課すのが妥当と判断する行為を行った場合
【大会ルール別】
・運営が指定するコストルールに反して、本来出場できない選手が出場しようとする行為(コストオーバー含む)
・運営が指定する方法以外でコストを提出し、自身のコストを偽る行為
➡いずれも発覚時にそのチームを
失格扱い
とします
※『コスト』はXP以外が採用されているケースも同様です
・ブキの制限あるいは禁止が行われているルールでそれを違反した編成で参加した場合
➡対戦相手から指摘を受けて運営が違反を確認できた場合、そのチームを
失格扱い
とします
・運営の指定するルールやステージとは異なるものを使用して対戦を行う行為
➡ミスの場合、1回目までは再戦を認めます。同一対戦カード中に複数回誤った場合はそのチームの1敗として扱います
故意に行った場合は大会の進行を妨げる行為としてそのチームを
失格扱い
とします
【回線落ち】
≪再戦を認めるケース≫
・試合開始時の『Ready?』→『GO!』の表示が消える前に回線落ちした場合
・試合開始から30秒以内に回線落ちが発生した場合
・部屋ごと回線落ちが発生した場合
≪再戦を認めないケース≫
・試合開始から31秒以上が経過した状態で回線が落
ちが発生した場合
・同じ選手が同一対戦カード間で複数回に及んで回線落ちした場合
→いずれのケースも対戦続行
※回線落ちが頻発する場合、最大5分まで状況回復のための対応猶予を認めます。その際は必ず対戦相手の同意を得てください
5分を越えても回線落ちの状況が改善しない場合は大会進行のため、棄権を推奨します。運営までご連絡ください
【合流遅れ、遅刻】
・チェックインまたは試合開始の指示が出ている状態で
5分以上
メンバーが揃わない場合、そのチームの1敗として扱います
・大会の初戦開始時刻から
10分以上
メンバーが揃わない状態の場合、そのチームを欠場とみなし不戦敗として扱います
・ただし、事前に相手チームから合意を得ている場合のみ、15分以内であれば試合開始を遅らせることを可とします
15分を超過した場合は前述と同様、そのチームを欠場とみなし不戦敗として扱います
【ラグ】
・ラグについては原則対応いたしません。
ただし、ラグがあることを許容するものではないため参加者はラグの発生がないように可能な限りの対応を行ってください
[主催&運営]
Organs/
Twitter(現:X)アカウント
いいね!してくれた人
( 0 )
いいね!してくれた人はまだいません。
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
HOME
>
イベント一覧
> イベント詳細
いいね!
0
シェア
イカナカマ3に参加する
イカナカマ3への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、イカナカマ3への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1チームにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人