スプラトゥーン3イベント スプゴー  ジュニア(SplshGo! Open) 画像
参加者募集中
105

スプゴー ジュニア(SplshGo! Open)

by
SplashGo! TokyoOpen
SplashGo! TokyoOpen
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
09/06 13:00 〜 09/06 18:00
募集期間
08/08 21:00 〜 09/01 21:00
募集チーム数
8〜8
ガチ/カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
NJ25-AV5JA-F02936
編集中
■スプゴー  ジュニア(Splash Go! Open)■
本家SplashGo!と違い、ラフな雰囲気のオフイベです
今回は小中学生向け、ジュニア大会!!!

■大会概要
ジュニア大会
参加チーム 最大8チーム
チームメンバーコスト制、総年齢48歳上限(誕生日起算)、中学生2人まで

会場:Red Bull Gaming Sphere Tokyo
地図:中野RedBull (Google Map)
 ※JR中野駅南口からお越しください

※連絡先:運営ツイッターアカウント
※会場は配信されたり撮影も自由となりますので、気にされる方は自衛の方をよろしくお願いします
※運営で撮影・配信された映像を大会の告知に使用することがあります
※観戦用の席数を準備いたしますが足りない場合はご容赦ください

■日時
9/6(土)  受付開始(選手)、(観戦)
閉場
※大会の開催時間は進行により前後します

■料金
選手1000円、観戦無料(選手の保護者含む)

■参加申請
申し込みURL(Googleフォーム)

■参加プレイヤーリスト
申請リストURL(Googleフォーム)

■観戦参加申請
申し込みURL(Googleフォーム)

■観戦申請リスト
申請リストURL(Googleフォーム)

■実況解説/運営配信
実況🎤 解説🎤
配信先 SplatJapan.ch(Youtube)

■参加チーム
8チーム計32名

■大会スケジュール

■対戦ルール
 ・ナワバリ
 <予選>
 ・総当たり2先、上位2位通過
 <決勝トーナメント>
 ・シングルトーナメント、準決以上3先、カウンターステージ

■使用ステージ
Splash Go! #11 in OSAKAと同じステージを使用します



■対戦表
 準備中


■(大会中)現地での部屋たて ~LANプレイ接続編~
https://youtu.be/apibLEzIf1U
  1. 「イカッチャ」内で、Lスティックを押しこみながら、ZLボタンとZRボタンを3秒間長押ししてください。
    ※画面が切り替わり、「LAN通信の準備をしています」と表示されます。
  2. 元の画面に戻り、画面左上にが表示されたら、Lボタンを押してロビーメニューを開き、「プライベートマッチ」を選択してください。
    ※すべてのSwitchで同じ項目を選択してください。
  3. 接続したSwitchのうち1台(ホスト)で、Yボタンを押して部屋を作成してください。
    その他のSwitch(ゲスト)は「合流可能」と表示されている部屋を選んで合流してください。




■持ち物(大会参加者のみ)


 ・switch本体(splatoon3)
 ・コントローラー(Proコンなど)
 ・ドッグ
 ・ドック充電用ACアダプタ
 ・LANアダプタ ※新型switchの場合は不要
 以上をお持ちください
※LANケーブル、HDMIケーブルは不要になります

■当日参加する前に
 複数switchを持参してる人は当日持参する switchを「いつも遊ぶ本体」に設定しないと
当日ゲームを起動できなくなる恐れがあります。
「いつも遊ぶ本体について」(Nintendo Switch サポート)



■任天堂のガイドライン関連
・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません
・未成年の方は保護者の同意を得てご参加ください
コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
 
いいね!してくれた人( 0 )
いいね!してくれた人はまだいません。
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
シェア