※最下部にルールに更新等ありましたら随時追記していきます。
※常にイカナカマに掲載されているルールが正しいものになります。
___________________________________________________
・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
・コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約を
必ずお読みください。
・大会情報については主催Twitterより発信します。
___________________________________________________
各種リンク
・コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
・主催者Twitter
・
申請確認シート
・大会サポート概要
___________________________________________________
■
参加条件
・スプラトゥーン3を所持している
・代表者がDiscordアカウントを所持していて、大会Discordサーバーに参加している
■
開催日時
募集期間
8月9日 0:00~8月15日 20:30
大会開始
8月15日 21:00
■
参加チーム数
最小8チーム~最大チーム
・増枠は場合によってはします
・満枠後、棄権が出た場合はキャンセル待ちのチームを申請順に上から繰り上げ参加とします
■
大会要項
大会サポートを使用します
記載してあるURLを
必ずご確認ください
・大会ルール
デュアルスイーパーまたはデュアルスイーパーカスタムまたはデュアルスイーパー諦を必ず使用すること
・ギア
リベンジは使用不可とします
・対戦形式
予選リーグ ガチヤグラ 2先(BO3)
リーグ上位 2チームが本戦トーナメント進出
本戦トーナメント ガチヤグラ 2先(BO3)
準決勝 決勝 3先(BO5)
■ステージ
全試合
・全ステージ使用可能
・おまかせランダムステージ
・同じ対戦相手に1度使ったステージは使用不可
■
申請方法
主催のDMへお願いします
■棄権
・大会Discordサーバー内の「#棄権連絡」へお願いします。
※TwitterのDMでは受け付けません
■配信
・運営からの配信は
・参加者様での配信はご自由にお願いします
■禁止事項
・申請にないプレイヤーが参加している
→発覚した地点で大会失格
・本大会内でチームを掛け持ちしている、または同時間に他大会とダブルブッキング(掛け持ち出場)している
→発覚した地点で大会失格
・ゲーム性を損なう行為(運営が特に悪質だと判断した場合に限り)
→発覚した地点で大会失格、該当プレーヤーもしくは該当チームは今後主催運営の大会への参加禁止
・対戦相手への誹謗中傷、またはそれに準ずると運営で判断したもの
→発覚した地点で大会失格、該当プレーヤーもしくは該当チームは今後主催運営の大会への参加禁止
・大会開始直前及び待機中にXマッチやバンカラマッチ、対抗戦に潜ったことによる試合遅延
→1回目は厳重注意、2回目より次回大会のみ参加禁止
・禁止武器を使用している
→発覚した時点で失格
・デュアルスイーパーを試合で使用していなかった
→発覚した時点で失格、該当プレーヤーもしくは該当チームは今後主催運営の大会への参加禁止
■ラグについて
・ラグと思われるプレイをswitchの30秒録画機能を使用して下記手順にのっとり、大会Discord内の「#ラグ報告」を使用して運営にご連絡ください。運営で判断いたします。
①
対戦相手にメンションし「次の試合を行わないように」連絡をしてください、次の試合が開始されていた場合は無効といたします
②X(Twitter)にポストしたもののURL、もしくはDiscord内の「#ラグ報告」に録画した動画を送ってください
③ご自分のチーム名、プレイヤー名、ブロック番号、対戦相手のチーム名を教えてください
④運営内で協議いたします
・ラグが認められた場合は、運営の指示に従ってください
・ラグが認められなかった場合はそのまま大会を続行してください
※バトルメモリーでの提出は受理しません
※キルログのみでの提出は受理しません
※ラグがあまりにも酷く、試合への影響が大きいと判断した場合には棄権をお願いする場合もございます
※対戦を止められたにもかかわらず次の試合を開始した場合にはその試合は無効といたします
■回線落ち
・試合開始30秒以内に落ちた場合
→同ステージで再試合(ギア・ブキの変更可能)
・試合開始31秒以降に落ちた場合
→落ちたチームの1敗(0-0→0-1)
※回線状態があまりにも酷く、試合への影響が大きいと判断した場合には棄権をお願いする場合もございます
※判断が難しければ運営までご連絡ください
■ルールやステージの間違い
・気付いた地点で部屋を解散、ステージをランダムで選びなおし、再戦を行ってください(ステージ削除不要)
・2回目に間違えた場合は間違えたチーム側の1敗とします。合意があっても再戦不可です
■その他
・故意の強制終了(回線落ちやルールやステージのミスがないにもかかわらず解散した場合)
→強制終了を行ったチームの1敗
_________________________________________________