スプラトゥーン3イベント 第2回 TRindiV杯(サブウェポン統一) 画像
参加者募集中
73

第2回 TRindiV杯(サブウェポン統一)

by
TRiCUP_splatoon
TRiCUP_splatoon
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
06/20 22:30 〜 06/21 01:00
募集期間
05/25 08:00 〜 06/20 21:00
募集チーム数
4〜32
ガチ/カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
募集期間
2025/05/25 08:00 〜 06/20 21:00
参加申請
承認期間
〜 2025/06/20 22:30
主催者の承認を待つ
イベント開始!
2025/06/20 22:30 〜 06/21 01:00
対戦表の作成を待つ
大会概要


第2回TRindiV杯(サブウェポン統一)
✤特殊ルールのエンジョイ大会です!✤


■概要

日時:6/20(金) 22:30~

ルール:ガチエリアとガチヤグラ

ステージ:ユノハナ大渓谷、キンメダイ美術館
タラポートショッピングパーク、コンブトラック、リュウグウターミナル


■試合形式

予選2先 決勝3先

参加チーム8~23:スイスドロー/プレーオフ4チーム

参加チーム24~32:トーナメント(予選リーグあり)/プレーオフ8チーム


★第1試合エリア→第2試合ヤグラ 以降は交互にルールを変更します

★特殊ルール:チームでサブウェポンを統一してください

※申請したサブウェポンを大会を通して使用してください
※武器枚数の制限はないです。同一武器後が複数枚使用できます


■募集期間

募集期間:5/日(土)10:00~6/20(金)20:30まで
参加上限 32チーム

■応募条件

チーム合計コスト:9300

※個人上限なし
※パワー2700以上の方はチームに1人までとします

・Xマッチ全ルール最高値で計算してください
・Xマッチ未計測の方は1800で計算してください(計測値が1800以下の方も一律1800計算とします)
・パワーは主たるニンテンドーアカウントで算定してください。サブアカウントでの申請は禁止です
・ランク80以上


■応募方法
主催者のX(TRiCUP運営)にDMで申請 →TRiCUP運営
下記のテンプレートとサマリーのスクリーンショットを送って下さい

ーー

【申請テンプレート】
第2回TRindiV杯(サブウェポン統一)
①自分の名前:
②メンバー1の名前:
③メンバー2の名前:
④メンバー3の名前:
⑤チーム名:
⑥使用するサブウェポン:

--

XにDM頂けたら大会専用のDiscord鯖へ招待します
Discord鯖に加入を確認しましたら、タイカイサポートの招待をお送りします
※プレイヤー名とDiscordの名前を同じもしくは分かるようにお願いします
※サマリーと過去の大会実績等を運営が確認した際、状況により確認や出場のお断りをさせて頂く場合があります


■問い合わせ、トラブル、禁止事項

運営への問い合わせ
・Xの運営アカウントにDMか大会専用Discordにてお願いします ※大会中はDiscordのみ
・参加者同士のやり取りがある可能性があるため、少なくともペアの片方は大会専用Discord鯖に加入して下さい
・Discord鯖での問い合わせの際は運営にメンションしてください。
・大会中に運営へのお問い合わせをタイカイサポートを使用して行った場合、詳細についての記載がタイカイサポートではできないため、必ずDiscordにてお問い合わせ内容の詳細を送ってください。その際、試合番号を教えていただくかタイカイサポート画面をスクショして送ってください
・違反行為があった場合必ずアプリで試合結果報告をする前に大会専用Discord鯖でやり取りをお願いします。結果確定後のお問い合わせは双方合意の上と判断し対応できません
・基本的にタイカイサポートに従います


遅刻:10分以上遅刻の場合は失格とさせていただきます

回線落ち:30秒以内は再戦、それ以降は続行 故意の回線落としは控えて下さい。同一チーム2回目以降の回線落ちは相手に1本とします

ラグ:原則、運営では対応出来ません

選択ミス:ルール、ステージ間違え、スペシャル不揃いはリセットして再戦して下さい

禁止行為:煽りや不穏行為は禁止です 相手から報告があった場合、状況によっては失格となります。当該行為のクリップもしくはメモリープレイヤーを運営に送って下さい。運営で判断させて頂きます

※トラブルに関しては結果を確定する前に双方で大会用のDiscord鯖でやり取りをして下さい。結果が確定してしまうと変更出来ないことがあります

■その他
対抗戦募集チャンネルも用意しましたので気軽にご活用下さい
大会終了後、discordは抜けて頂いて大丈夫です


■任天堂のガイドライン関連
・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
 
いいね!してくれた人( 0 )
いいね!してくれた人はまだいません。
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
シェア