スプラトゥーン3イベント AREA CUP Crown ~2nd Anni~ 画像
1666

AREA CUP Crown ~2nd Anni~

by
AREA CUP
AREA CUP
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
05/17 19:00 〜 05/20 08:00
募集期間
05/17 19:00 〜 05/17 19:00
募集チーム数
8〜8
ガチ/カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
NJ25-AV5JA-N02152
AREA CUP Crown ~2nd Anniversary~

至高の王座を巡る戦い____今宵、開幕。


_____________________________________________

【許諾番号】
NJ25-AV5JA-N02152

・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
・コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
https://www.nintendo.co.jp/tournament_guideline/rules.html

_____________________________________________

【大会要項】

▼開催日時
2024年5月17日(土)19:00~

▼参加チーム
8チーム
Crownポイント上位8名のリーダーと、リーダーに招待されたメンバーのみ出場可能
∟Crownポイント上位8名(敬称略)
・りうくん
・ろぶすた~
・たけのこ
・くろくろ
・るす
・もも
・きゃみぃ
・ミルクレープ

▼使用ルール
ガチエリア

▼使用可能ステージ
全24ステージ使用可能

▼ブキ・ギア制限
禁止スペシャルなし
禁止ブキなし
禁止ギアなし

▼その他
ウデマエ無制限


【申請】
招待制大会のため、申請は受け付けておりません

【対戦表】
・スプレッドシートを使用します。
・大会Discordサーバー内、X(Twitter)にて発表いたします

---------------------------------
---------------------------------

【大会ルール詳細】
予選なし、ダブルイリミネーションを使用します

▼Round1 / Winners Semi Finals / Losers Round1 / Losers Round2 / Losers Semi Finals
・対戦相手はランダムで決定します。
・2本先取(BO3)
・ステージは全試合ランダム、同じ対戦相手に重複ステージ不可

▼Winners Final / Losers Final
・3本先取(BO5)
・ステージはカウンターステージ制、同じ対戦相手に重複ステージ不可

▼Grand Finals
・3本先取(BO5)
・ステージはカウンターステージ制、同じ対戦相手に重複ステージ不可
・Winners側が負けた場合は一度のみリセットを行い、再度対戦を行います

▼勝利報告
・Discordにて勝利報告フォームを掲載いたします

▼部屋立て
・対戦表上側のチームが行い、上側のチームがアルファ、下側をブラボーとします
・予選も本戦も次の対戦相手が分かっている状態であれば、対戦を始めていただいて構いません

---------------------------------

【大会運営について】

▼配信
・Winners Final / Losers Final、Grand Finals、それ以外の本戦の数試合に運営の観戦カメラが入り配信します。
・配信対象の試合の部屋たてのリーダーは、観戦カメラとフレンドコードを交換し部屋を立て、10人揃いましたら試合を開始してください。
・運営の観戦・配信はYouTubeにて公開されます。(AREA CUP ch:Youtube) 
・時間に余裕がある場合、優勝チームにインタビューをする場合があります。
※聞き専のプレイヤーがいる場合は優勝決定後、速やかに運営にご連絡ください。

▼禁止事項とペナルティ
・参加申請時のメンバーと違うプレイヤーが参加している
→大会失格、厳重注意
・大会開始時間までにチームメンバーが集まらず3対4で試合を始める
→メンバーが足りていない側の不戦敗
・対戦相手の許可なく大会配信カメラ以外が観戦機能を使用
→使用側の1敗、厳重注意
・同大会内にて複数のチームを掛け持ちで参加、開催時間が同じ他大会とダブルブッキングしている
→大会失格、厳重注意
・大会内外問わず、日常的にゲーム性を損なわせる行為、人種・信条・性別に対しての差別的な発言や行動を繰り返す行為
→(運営が悪質だと判断した場合に限り)大会失格、該当プレイヤーは以降AREA CUP系列大会への出場禁止
・対戦相手への誹謗中傷、またはそれに準ずると運営で判断したもの
→大会失格、該当プレイヤーは以降AREA CUP系列大会への参加禁止
・大会開始直前及び待機中にXマッチやバンカラマッチ、対抗戦に潜ったことによる試合遅延
→1回目は厳重注意、2回目より次回大会のみ参加禁止
・試合終了後にXマッチやバンカラマッチ、対抗戦を行っている、もしくは運営が妥当ではないと判断した理由による勝利報告漏れ
→0‐0として処理いたします。
・ブースティング行為(不正なアカウント共有や試合操作を含む)
→ (運営が悪質だと判断した場合に限り)大会失格、該当プレイヤー(依頼者・被依頼者ともに)は以降AREA CUP系列大会への参加禁止
※ブースティング行為の定義は任天堂株式会社の規定に準拠します。
・ブースティング行為を行っている選手が出場していることが発覚
→ 大会終了後であっても結果を帳消処分として、チームメンバーである他3名も以降AREA CUP系列大会への出場禁止
・その他ニンテンドーアカウント利用規約に違反する行為
→(運営が悪質だと判断した場合に限り)大会失格、該当プレイヤーは以降AREA CUP系列大会への参加禁止
・出場禁止に該当してる選手が出場していることが発覚
→大会終了後であっても結果を帳消処分とし、チームメンバーである他3名も以降AREA CUP系列大会への出場禁止
【出場禁止選手】
・ましゅー選手(@bokourti)

・(禁止事項とペナルティに記載されている)ルールが適応され、大会失格チームが発生した場合は以下の通りに対応します。
≪大会中の場合≫
予選順位確定前:棄権扱い、全ての試合を該当チームの負けとします。(0-2)
本戦進出後:その場で退場処分とします。(予選結果は変更なし)
≪大会終了後≫
最終順位から帳消し処分、優勝もしくは準優勝であった場合は繰り上げにて順位確定とします。


▼ラグ・ハッキング
<報告方法>

・ラグ・ハッキングとおぼしきプレイの報告に関しては以下の手順を用いて大会Discordチャットの「#ラグ報告」宛にお願いいたします。
・switchの30秒の動画クリップ機能を使用して撮影した動画をXにポストし、ご提出ください。
※対象の動画を選択し、共有や編集→スマートフォンへ送る、の順で表示されたQRコードをスマートフォンで読み取ると動画を転送できます。
  1. 対戦相手に必ず「次の対戦を行わない」ようにお伝えください。(次の対戦が開始されるとラグは受理されません。)
  2. 参加ブロック・自分のチーム名・疑いのあるチーム名プレイヤー名を教えてください。
  3. 動画の提出(XにポストしたもののURLをDiscordの「#ラグ報告」に送信)​​​​​​
  4. 具体的な説明をお願いします。(ラグ内容、試合状況説明など)
<判定について>
・運営が動画を確認し、受理から10分以内に判断を行います。
  1. 認められなかった→試合続行
  2. 認められた→運営の指示に従ってください。
※次の対戦カードを相手が開始していた場合は受理されません。
→次試合を開始しないように連絡したにもかかわらず、相手が開始した場合の試合は無効になります。
※バトルメモリーでの提出は受理しません。
※キルログのみでの提出は受理しません。
※配信のアーカイブ等の画面録画は受理しません。
※動画を直接Discordへ送ることはお控えください。
※ラグがあまりにも酷く、試合への影響が大きいと判断した場合には棄権をお願いする場合もございます。

▼回線落ち
・30秒以内に落ちた場合
→同ステージで再試合
・31秒以降に落ちた場合
試合続行

※回線状態があまりにも酷く、試合への影響が大きいと判断した場合には棄権をお願いする場合もございます。
※判断が難しければ運営までご連絡ください。

▼ルールやステージ間違い
・ルール、ステージを間違えた場合、試合を即中断して再戦してください。
・試合終了後に間違いが発覚した場合は無効試合とし、再戦を行ってください。
※ルール間違いの場合 → この場合の再試合は同ステージでギア、ブキの変更は不可能です。
※ステージ間違いの場合 → この場合の再試合は正ステージに修正しギア、ブキの変更は可能です。
・同じチーム内で2回間違えた場合は間違えたチームの1敗
・解散する際はエリアを確保しないで(確保している場合はそのままの状態をキープして)対戦を終了し再戦を行ってください。

▼その他
・故意の強制終了(回線落ちやルールやステージのミスがないにもかかわらず親が解散した場合)
→強制終了を行ったチームの1敗


---------------------------------
【STAFF】

‐Classic‐
実況:hemi
解説:MOJA

‐Epic‐
演者:ちかし


エンジニア:すろろい / きう
デザイナー:おすしっくす / サメ、ゼッタイ。 / vital

PV制作:ドラ
3Dモデル制作:うおぼう

オブザーバー:vital / ぷちまる

運営:AREA CUP
---------------------------------
いいね!してくれた人( 0 )
いいね!してくれた人はまだいません。
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
シェア