スプラトゥーン3イベント デコイストリーム!! 画像
2359

デコイストリーム!!

by
カヤ
カヤ
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
04/26 21:00 〜 04/27 00:30
募集期間
03/26 18:00 〜 04/26 00:00
募集チーム数
10〜64
ガチ/カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
スペシャルウエポンがデコイチラシのブキだけでナワバリバトルをします。
いちばん勝ったチームは「スイスドロー優勝」、いちばん散らしたチームは「デコイチラシ優勝」!
いっぱいデコイを飛ばそう!!

 


■ 開催日程
フォームでのエントリー : 4月25日(金) 終日まで
タイカイサポートへのエントリー : 4月14日(月)〜26日(土) 18時まで
対戦表の発表 : 4月26日(土)  18時30分ごろ
大会・チェックイン開始 : 4月26日(土) 21時
試合開始 : 4月26日(土) 21時05分

■ 募集チーム数
10〜64チーム/1チーム4人

■ 大会形式
スプラトゥーン3 / タイカイサポートを使用
試合ルール:ナワバリバトル
ステージ : 指定6ステージ/おまかせロスト
・ユノハナ大渓谷
・ヤガラ市場
・スメーシーワールド
・マンタマリア号
・コンブトラック
・タカアシ経済特区
試合形式:スイスドロー形式(プレーオフなし)
ラウンド数 :
16チーム以下 → 4ラウンド
17〜32チーム → 5ラウンド
33〜64チーム → 6ラウンド
試合数 : 各ラウンド 2本先取

■ 指定ブキ
スペシャルウエポンがデコイチラシのブキのみ使用可能
ブキ被り・持ち替え不問
・N-ZAP89 (赤ZAP)
・ダイナモローラーテスラ
・14式竹筒銃・乙
・デュアルスイーパーカスタム
・クラッシュブラスターネオ
・トライストリンガーコラボ

■ ギアについて
・サブギアパワーあり
・メインギアパワー専用ギア(以下のギア)は使用不可
[アタマ専用ギアパワー] スタートダッシュ、ラストスパート、カムバック、逆境強化
[フク専用ギアパワー] イカニンジャ、サーマルインク、復活ペナルティアップ、リベンジ、追加ギアパワー倍化
[クツ専用ギアパワー] 対物攻撃力アップ、ステルスジャンプ、受け身術
 

【2部門表彰】


・スイスドロー優勝
タイカイサポートのスイスドローの勝敗順位によって決められる優勝です。

・デコイチラシ優勝
大会中、チーム内でデコイチラシを使用した回数が最も多いチームが優勝となります。
デコイチラシを使用した回数が同じチームが複数ある場合は、スイスドロー順位が上位のチームを優勝チームとして表彰します。
※出場チーム数が奇数チームの場合、各ラウンドで試合に参加できないチームが発生するため、参加した1ラウンドあたりの平均デコイチラシ使用回数で順位を競うこととします。(4/18追記)

■ 賞品
大会に参加したすべてのチームに、大会中にチームでデコイチラシを散らした回数を記載した「リザルトカード」を進呈。
(お渡しは後日になります。)
各部門の優勝チームのリザルトカードには、チームのイカタコちゃんの写真も切り抜いてデコります!

■ おもしろ場面の動画を投稿しよう!
大会中の試合で「おもしろい場面」があったら、クリップをX(旧Twitter)に #デコイストリーム のハッシュタグをつけてアップロードしてください!
大会主催者が巡回してリポストさせていただきます!
※鍵アカウントで投稿されたクリップは巡回できません、ご了承ください
※対戦相手を傷つける内容の投稿はやめましょう


  【エントリーについて】

■ 参加条件
大会中は全ての試合で、エントリーフォームでエントリーした選手名でプレイしてください
・タイカイサポートでのエントリーが可能な方
・配信に映っても問題ない方
・催行日当日に日本地域内でオンラインプレイができる方
・18歳未満の未成年の場合、保護者の許可を得ている方

チーム代表者
・Discordの大会サーバーに参加でき、連絡の取れる方
・X(旧Twitter)のアカウントがあり、連絡の取れる方
・催行日当日にタイカイサポートの操作ができ、チェックインができる方
・この大会概要を全て読み、内容を理解している方

■ エントリー手順

1️⃣ 大会Discordサーバーに参加
チーム代表者が大会Discordサーバーに参加
(代表者以外の方もサーバーに参加していただいて問題ありません)
 https://discord.gg/3K8nJYYKBm

2️⃣ サーバーロールの設定
サーバーへの参加時点または#チャンネル&ロール から、「デコイストリーム!!」のロールを選択して、デコイストリーム!!の大会チャンネルが表示されている状態にしてください

3️⃣ エントリーフォームの送信
デコイストリーム!! >  #エントリー のチャンネルにて、エントリーフォームのURLが掲載されていますので、チームの代表者は以下の内容をエントリーフォームに入力して送信してください。
※エントリーフォームの内容は、大会進行に関わる連絡をはじめ、配信でのご紹介及び賞品の作成、賞品授与の連絡に利用します。
・チーム名 (全角16文字以内/半角32文字以内)
・チーム名の読み (ひらがなもしくはカタカナ)
・チームメンバー4人のプレイヤー名 (大会でプレイする時のお名前)
・チーム代表者のDiscord ID(アルファベットと数字の部分)
・チーム代表者のX(旧Twitter) ID(アルファベットと数字の部分)
・出場するにあたっての意気込み
※チーム名や選手名について「チーム名や選手名のガイドライン」をご確認の上、エントリーしていただきますようお願いします。

4️⃣ タイカイサポートへの登録
4月14日(月)以降、エントリーフォームの内容に問題のないチームのチームリーダーに、DiscordにてタイカイサポートのURLをお知らせしますので、ご案内後、タイカイサポートのエントリーのURLから出場チームを登録してください。
タイカイサポートに出場チームが登録できたら、チームメンバーへチームの招待URLを送り、メンバーが4人全員揃えばエントリー完了となります。


【試合の流れ】

タイカイサポートを使用して大会の進行を行います。
・毎試合開始時にタイカイサポートからチェックインを行います。チームリーダーの方は忘れずにチェックインを行なってください。
・試合が終了しましたら、チームリーダーの方は勝ち負けに関わらず、タイカイサポートから試合結果の報告をしてください。

※装備が正しいかどうかは必ず毎試合確認してください。試合結果の報告をするとその通りの結果として大会が進行します。運営権限でもこれは修正ができません。

タイカイサポートの詳しいご利用方法は、以下の公式の説明をご覧ください。
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1734820440114393531

■ イレギュラー事項への対応
■ 大会進行上の過失・ミスなど

装備の反則
自チームおよび相手チームの選手が、大会のレギュレーションで決められたブキやギア以外を試合で装備していた場合は、その時点で試合を終了させ、正しい装備に変更したのち、同じステージで再戦してください。 同じチームの選手が連続で装備ミスをしていた場合、そのチームの負けとし、0対2で勝利報告を行なってください。
2ラウンド以上、装備ミスによる不戦敗となったチームは、その時点で失格として以降の試合に参加できません(4/22追記)

ルール・ステージの選択ミス
ルールやステージの選択ミスが発生した場合は、ただちに試合を終了させて、正しいルールやステージで再試合を行なってください。試合が終了する前に勝敗が決まった場合でも、その試合は無効試合となります。 ルールが間違っていた場合、再戦前と同じステージで試合を行なってください。

タイカイサポートチェックインの時間切れ
チェックイン及び試合の開始が5分以上遅れる場合には、そのチームを1敗として扱います。
初戦のチェックインが大会開始から15分以上遅れた場合には、そのチームは欠場したものとして扱います。

相手の装備ミスや、対戦相手のチェックインの時間切れにより不戦勝となったチームは、そのラウンドは不戦として扱い、それ以外のラウンドでのデコイチラシ使用回数のラウンド平均数で、デコイチラシ優勝の順位を競います。(4/22追記)

■ 回線などの不具合

回線落ち
試合開始の[Reedy GO!]の文字が消えるまでに回線落ちした場合は同じステージで再試合、それ以外は試合続行とします。
※同じ対戦で何度も試合開始前に回線が落ちる、回線不良により試合が始まらない場合は、全選手回線の見直しを行ってください。回線落ちの原因が部屋主以外の選手や回線が落ちてしまう選手以外の場合もあります。ホテルや店舗などのWi-Fiを使用している選手はテザリング等に接続し直してください。 それでも試合が開始できない場合は @運営 にご相談ください。運営がヘヤタテの部屋を作成し、そちらで試合を行います。運営によるヘヤタテは1度きりです。それでも試合が開始できない場合は、フォームのエントリー順により、先にエントリーしたチームが2勝、後にエントリーしたチームが1勝としてタイカイサポートに勝利結果を登録します。

回線落ちをしている選手による塗りやキルなどの行動が観測される場合は、回線落ちを確認している側のチームの選手がその様子を録画し、ただちに試合を終了させ、その旨を「 #運営への質問・連絡 」チャンネルから運営に報告してください。

回線落ち(部屋の解散)
部屋ごと全選手が落ちてしまった場合は、同じステージで再戦を行なってください。 再戦中に再び部屋が解散してしまった場合は、そのステージを除外(ロスト)して別のステージで再戦を行なってください。

ラグについて
ラグの原因が特定できないので対応を行いません。

🎮 試合の強制終了 : 『左と右、両方のスティックを押し込みながら、L、R、ZL、ZRボタンを3秒間長押し』

■ 身の安全を第一に行動してください
災害などが発生した場合
大会中に選手及の身の回りに災害などが発生した場合は、試合よりも身の安全を第一に行動してください。

 ⚠️告知から開催までの期間及び開催中に南海トラフ巨大地震が発生した場合は、その時点をもって開催を中止いたします。
※開催を中止しない場合は、その旨をご連絡いたします。

【その他】
  • 4月25日(金)00:00時点での応募チーム数が9チーム未満の場合は開催を中止します。
  • 4月13日(日)23:59までに、フォームでの応募チーム数が64チーム以上となった場合は、4月20日(日)23:59でフォームでのエントリーを締め切り、4月20日(月)に出場チームの抽選を行います。
    ※応募チーム数が64チーム以上に到達するのが4月14日以降の場合は出場チームの抽選は行わず、応募順に出場のご案内を差し上げます。
  • 試合当日は大会の運営配信も行いますが、選手の方が個別にプレイの配信していただくことは問題ありません。また、本大会のロゴ画像をサーバー内(  #素材配布チャンネル )にて配布しています。配信のサムネイルなどで必要な方はご利用ください。
  • 不明な点がありましたら、大会サーバーの「運営への質問・連絡」チャンネルへお問い合わせください。

■任天堂のガイドライン
・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
  • ニンテンドーアカウントの利用規約を遵守してください。
  • 対戦の結果にかかわらず、他の出場者や観客、主催者、運営スタッフを含むすべての人を尊重し、不当な差別や暴言、人を不快にさせる行為などの不適切な行動がないようにしてください。
  • 出場者はイベントやゲームのルールを遵守し、不適切なプレイヤー名やチーム名の使用を避けてください。
  • 未成年の出場者は、コミュニティ大会に出場する前に、保護者と相談し、同意を得てください。
  • 許可されていないソフトやツール、海賊版、改造版などの使用は禁止です。
いいね!してくれた人( 1 )
nemui____c
コメント
非公開のコメント欄です。
シェア