■イベント概要
大会を通して全ての武器は1試合しか使ってはいけません。チームで様々な武器を駆使して大会を勝ち抜いてください。
■大会ルール
・チームコスト11000以下
・リーグ戦(チーム数が増えた場合決勝トーナメントを追加)
・ガチヤグラ
・2本先取(決勝がある場合3本先取)
・ステージはおまかせロスト
・ギア、スペシャルの制限なし
以下特別ルール
試合中にチーム内で使った全ての武器が以降の試合で使えなくなる
例:1試合目でチーム内の誰かがスプラシューターを使った場合、2試合目以降スプラシューターはそのチーム全員使用不可
使用不可の都合上チーム内で
亜種含め武器被りは禁止
混乱を避ける都合上、
同一名が含まれる武器(いわゆる亜種)も使用不可となる
例:スプラシューター•スプラシューターコラボはどちらかを使用した場合もう片方も使用不可となる。他の武器も同様。ただし「わかばシューター」と「もみじシューター」は同名、「ラピッドブラスター」と「ラピッドブラスターエリート」は別名であるとする。
チャージャーはスコープの有無に関わらず同名と見なす。
例:スプラスコープを使用した場合、スプラチャージャー•スプラチャージャーコラボ•スプラスコープコラボが同時に使用不可。スプラチャージャーを使用した場合も同様。
同試合中の武器の変更は可能
ただし
変更前後の武器は同様に使用不可
例 1試合目1本目でスプラシューター•わかばシューター•N-ZAP85•52ガロンを使っていたが2本目でスプラシューターをプライムシューターに変更した場合、2試合目以降はスプラシューター•わかばシューター•N-ZAP•52ガロン•プライムシューターの5つ、および各々の同名武器が使用不可
使用不可の武器は全チームに共有される
万が一使用可能な武器が4種類以上残っていなかった場合は不戦敗となる
ヒーロー武器•オーダー武器•オクタシューターは武器集計•共有の際に混乱の恐れがあるので禁止
ルールが少し複雑なので1週間前に全体で運営とルール確認の時間を設けます。ルール確認の日程が合わない場合も個別に対応しますのでご安心ください。ルールで質問がある場合はコメントか運営用XアカウントにDMしてもらえると対応いたします。(DMの方が対応は早いです)
■参加時について
・大会運営Xアカウントのフォローをお願いします。DMにてディスコードの招待を送ります。ディスコードサーバー参加後はフォローを外してもらっても構いません。
■当日のタイムスケジュール
・開会式、ルール確認 21時
・競技開始
・結果発表、閉会式 0時終了予定
■当日の運営環境
・放送は現時点では考えておりません
・ルール確認や対戦結果報告、連絡は基本ディスコードで行います
■イレギュラー事項への対応
・回線落ちした場合 30秒以内の回線落ちは1回目のみやり直し、2回目や30秒以降の回線落ちは回線落ちしたチームの不戦敗
・ルール違反が見つかった場合 武器使用禁止ルールの仕様上やり直しは効かないので1回で失格とする
・煽り行為等は悪質な場合失格とします。常識の範囲内で行動してください。
■任天堂のガイドライン関連
・この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
・
コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約
初めての大会開催なので至らぬ点があるかと思いますがご了承ください。
皆さんのご参加お待ちしております。