【注意】スプラトゥーン2の大会です。
■参加申請
→
参加申請フォーム(Google)
申請期限:8月11日(金) 24時00分まで
■参加情報シート
→
大会情報シート(Google)
※大会の詳しい情報や進行等はこちらから確認ください。
■大会ルール
[ルール]
・ガチエリア
[ステージ]
・指定8ステージ(バッテラストリート、ガンガゼ野外音楽堂、コンブトラック、チョウザメ造船、タチウオパーキング、マンタマリア号、ザトウマーケット、ショッツル鉱山)

・全試合おまかせロスト
[参加可能チーム数]
8~16チーム(4人で1チーム)
[対戦形式]
・グループ予選総当たり戦
・予選上位チームがD1トーナメント進出
予選下位チームがD2トーナメント進出
(※参加チーム数によって進出チーム数に変動があります。)
・先取本数
グループ予選は全試合2本先取。
D1、D2トーナメントは1回戦、準決勝が2本先取。決勝のみ3本先取。
〇予選順位付け優先順
①勝ち越し数
②勝利数の多さ
③敗戦数の少なさ
④(2チーム同率首位の場合)直接対決の結果
⑤(3チーム同率首位の場合)抽選
[武器制限]
・ダイナモローラー3種のみ使用可能。
・ダイナモローラー3種を全種類使用すること。
・なおダイナモローラーベッチューについては1枚制限とする。
※編成は以下の2通りのみ
①無印、無印、テスラ、ベッチュー
②無印、テスラ、テスラ、ベッチュー
[ウデマエ制限]
なし
■日時
8月12日(土)
・20:00〜 初戦開始
・23:00 全試合終了(予定)
※試合状況やトラブル等によって時間に変動がある場合がございます。
■トラブル等への対応
1.回線落ちについて
・試合が始まる前の回線落ちは再試合とします。
・試合が始まってからの回線落ちは、1回目までは再試合。
・2回目以降の回線落ちはチームを問わず、そのまま続行とさせていただきます。
※対戦チームが切り替わる際に、回線落ちの回数はリセットされます。
2.ラグについて
・対戦相手に重度のラグが発生した場合は、動画と一緒に運営にdiscordで報告をしてください。
・勝敗に影響が出るラグと運営が判断した場合は、再試合またはラグを起こしたチームの負け扱いとする可能性があります。
・試合結果に影響を及ぼさない程度の軽微なラグに関しては、そのまま続行をお願いします。
3.欠員について
・やむをえない理由により欠員が出た場合は、運営までご連絡ください。その際、変更メンバーについての報告をあきんぽーるのTwitter DMまでお願いします(下記記載)。
4.遅刻等
・遅刻等により第1試合の開始が20時15分を過ぎてしまう場合、ほかの試合への影響も考慮し、遅刻をしたメンバーのいるチームを不戦敗とさせていただきます。
・不戦敗となった場合、結果報告チームは2-0(不戦敗チームが0)としてフォームから報告をお願いします。
・なお次の試合も遅れてしまう場合は、「予定開始時刻+5分」以上遅れた場合、不戦敗として同様の処理をお願いします。
5.連絡場所
・あきんぽーるのTwitter DMへお願いします。(https://twitter.com/akinpaul_14)
■景品について
●D1トーナメント優勝賞品(ヘッダー)
D1トーナメントで優勝したチームメンバー4名に送られます
絵師:こつばめ様(
こつばめ🐦🍥(@swallow02)さん / Twitter)
お渡し時期:9月中旬(目安)
●D2トーナメント優勝賞品(ヘッダー)
D2トーナメントで優勝したチームメンバー4名に送られます
絵師:メ太刀魚59様(
メ太刀魚59(@Splinter_fish59)さん / Twitter)
お渡し時期:9月中旬(目安)


●D1トーナメント準優勝賞品(ヘッダー)
D1トーナメントで準優勝したチームメンバー4名に送られます
絵師:紡葵様(
紡葵(@Tumugi_Pic)さん / Twitter)
お渡し時期:9月中旬(目安)
(画像の保存・無断転載等はお控えください。)
●ゆ~きゃん♪賞(アイス引換券)
Twitter(X)で
#DRCゆーきゃん賞 とハッシュタグを付けて投稿された大会本番中のクリップの中から、「芸術点の高い曲射が含まれているものを投稿された方」2名にハーゲンダッツの引換券(コンビニで交換可能)が送られます

※画像はイメージです