新規登録・ログイン
プレイヤー
チーム
イベント
2154
第二回レーザーポイント杯
by
reezaa_pointhai
Combined Shape
Created with Sketch.
基本情報
種別
大会
参加申請
管理者による承認制
開催期間
01/08 21:00 〜 01/09 00:00
募集期間
12/08 00:00 〜 01/08 00:00
募集チーム数
8〜64
ガチ/カジュアル
カジュアル
許諾番号 ※任天堂に申請した場合は入力してください
チェックインについて
大会開始の直前にチェックイン操作をすることで初めて大会に参加できる方式です。
チェックインしていないと組み合わせ(トーナメント表など)に含まれません。
開始時刻を少しでも過ぎるとチェックイン不可能になる
ので注意が必要です。
チェックインについて
大会に参加するためには開始時刻の直前にチェックイン操作をする必要があります。
チェックインしていないと組み合わせ(トーナメント表など)に含まれません。
開始時刻を少しでも過ぎるとチェックイン不可能になる
ので忘れずチェックインしましょう。
■イベント概要
この大会は光線が出るタイプのメイン、サブ、スペシャルのみの大会です。前回の大会から新シーズンに突入し武器も追加されたため第二回を開催したいと思います!
■
基本的なルール
使用可能武器
チャージャー種とサブウェポンがラインマーカー、スペシャルがショクワンダー、メガホンレーザー5.1chの武器(スクイックリンα、スプラチャージャー、スプラスコープ、リッター4k、4kスコープ、14式竹筒銃•甲、ソイチューバー、R-PEN/5H、プライムシューター、ジェットスイーパー、バケットスロッシャーデコ、ノヴァブラスター、カーボンローラー、ホクサイ、ジムワイパー、.52ガロン、スペースシューター、パブロ、トライストリンガー)のみです。
•
使用可能武器一覧
•
同武器はチームに2枚まで
•
メガホンレーザー5.1chはチームに2枚まで
■参加条件
•ランク制限なし
•チーム全員がTwitterアカウントを持っている。
•チームの誰か一人がDiscordアカウントを持っている。
•直近に作ったアカウントのメンバーがいない。(2022年12月以降に作られたアカウント不可)
※8チーム以上申請チームがいなければ大会を中止もしくは延期するので御理解お願いします。
※申請チームが64チームを超えれば枠を増やすかもしれません。
※大会Discordサーバーは出来次第、申請された方にDMで送らせていただきます。
※5人制チームは受理致しません。
■参加方法
運営TwitterのDMに以下の3つと共に申請をお願いします。
⚠️
申請受付は12/8の0時からです。
運営Twitter
•チーム名(10字以内)
•チームメンバーの名前(スプラ3の名前でお願いします)
•チームメンバーのTwitter ID(@をつけてお願いします)
※画像での申請は不可とさせていただきます。お手数ですが全てご記入して申請の方をお願いします。
申請確認
■大会ルール
トーナメント制シングルエリミネーション
予選:2先のガチエリア、ステージランダム、ロスト制
決勝:3先のガチエリア、ステージランダム、ロスト制、2戦目以降カウンターステージ制
※両チームからの希望があれば3位決定戦もしたいと思います。(ただし、賞品はない可能性が高いのでその点はご了承ください。)
⚠️
申請チームが32チーム以下の場合予選を3先にする可能性がございますのでご了承ください。
追記:32チーム以下の場合、申請者の方へ予選を2先か3先のどちらがいいかのアンケートをとらせていただき、多い方の本数でやらせていただくのでご理解とご協力をお願いします🙏
■当日のタイムスケジュール
•当日21時までには大会用Discordサーバーにフレンドコードの記入をお願いします。
•
21時になり次第各自開始してください。
•部屋立てはどちらがしていただいても構いません。
•2戦目以降は相手が決まり次第各自始めてください。
■当日の運営環境
•
運営の中で配信環境が整っているものがいないため、運営配信をすることが難しいので、運営配信はないと考えておいてください。
•
参加者の方で配信をする場合は
レーザーポイント杯
と配信タイトルにいれてください。
■賞品について
優勝賞品:ヘッダー
優勝されたチームの方にはヘッダーを絵師様に描いていただきます。
優勝ヘッダー担当絵師様
もくも様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
ファッション賞:アイコン
#第二回レーザーポイント杯ファッション賞 と共にマイイカをTwitterに投稿された中から絵師様に選んでいただき描いていただきます。
①ファッション賞担当絵師様
ゆぴc様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
②ファッション賞担当絵師様
セキセイ様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
③ファッション賞担当絵師様
温丸あずき様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
④ファッション賞担当絵師様
おにく様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
⑤ファッション賞担当絵師様
ちょこ様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
⑥ファッション賞担当絵師様
える様
↓参考絵⚠️保存使用禁止
以上7名の絵師様です!
お忙しい中ご依頼を受けていただくため納期の指定などはございませんのでご了承ください。そのため催促などはしないよう気長にお待ちいただくようお願いします。
※ファッション賞の投稿期限は1/9の23:59までとさせていただきます。それ以降の投稿は無効とさせていただきます。
※ファッション賞はハッシュタグを用いた二つ以上の投稿、鍵垢、大会に申請していないアカウントでの投稿は無効とさせていただきます。
※優勝されたチームの方はファッション賞の投稿は申し訳ありませんがなしとさせていただきます。
※絵師様への誹謗中傷などの言動が見られた場合、賞品の受け渡しはせず、今後開く大会を出禁とさせていただき、他大会を主催している運営の方にも注意喚起としてお知らせさせていただきます。
※連絡をスムーズにするために事前にDM解放の方をお願いします。(解放していない場合はメンションの方で呼びかけさせていただきます。)また、三日以上連絡が取れない場合は再抽選となりますのでご了承ください。
■イレギュラー事項への対応
•対戦相手と10分以上連絡がとれない場合は不戦勝とします。また、試合開始のお知らせ後10分経過しても合流がない場合も不戦勝とします。
•代理については当日20時49分までには探し、メンバー変更の旨をお伝えください。見つからない場合や50分以降の場合は受理致しませんので人数が少ない状態で戦ってください。
•ルールの間違いやステージミスの場合1回戦毎に1度まで再戦を認めます。2度目以降は相手に1本とします。あまりにも毎試合同じことが起こった場合意図的にしていると判断し失格とさせていただきます。また、再戦の際、武器やギアを変更していた場合は相手に1本とします。
•制限武器以外の使用や同武器を指定数以上編成していた場合は相手に1本とします。その場合、ステージをロストせずもう一度おまかせで戦ってください。
•回線落ちした場合、開始から1分以内の場合1回戦毎に1度まで同ステ、同武器でのやり直しを認めます。それ以降に落ちた場合は試合を続行してください。2度目以降は相手に1本とします。
両チームが回戦落ちした場合、再戦をお願いします。酷い場合は部屋立てを違う人がしてください。
開始前の段階でエラー落ちする場合ホストを変えたり、再起動をしてください。
また、現在ソフトのエラー落ちが発生する現象がありますが本大会では回線落ちと同じと判断させていただきます。御理解お願いします。
•ラグは本大会では基本再戦などにはならないと思っておいてください。(あまりにも対戦相手が瞬間移動を多発するなど相手の回線に問題がある場合は運営に証拠付きでお知らせください。証拠をもとに再戦などをきめます。)
•煽りイカや誹謗中傷などが見られた場合、そのチームを即失格とします。
•他の大会との掛け持ち出場は禁止とします。掛け持ちしているメンバーがいるチームは失格とします。
•チートや悪意のあるグリッチをしていた場合、即失格とします。報告する際はdmなどに証拠(メモリープレイヤー、クリップなど)の提出をお願いします。
•グリッチに関してですが事実確認後、運営による判断が難しい場合は運営Twitterにてアンケートを取らせていただき、その結果をもとに判断させていただく場合がございますので御理解お願いします。
•プライベートマッチの中断機能を悪用した場合、相手に1本、酷い場合は失格とします。
•申請したメンバー以外が大会に出場していた場合、そのチームは失格とします。(メンバー変更がある場合必ず運営に報告をお願いします。)
•申請した名前以外での出場は失格とします。名前変更をした場合や間違いがあった場合、運営にdmするか大会用Discordサーバーにてお伝えください。
いいね!してくれた人
( 1 )
コメント
メンバーのみ閲覧可能です。
HOME
>
イベント一覧
> イベント詳細
いいね!
1
シェア
イカナカマ3に参加する
イカナカマ3への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、イカナカマ3への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1チームにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人