Splatoon2 ミステリーゾーン(フェスステージ)限定ナワバリ杯
Now or Never! ~ Squid and octopus Entertainers ~
※略称「のせ杯」
※2022.05.13 更新箇所
☆大会概要☆
◆開催日時
2022年5月21日(土) 20:00~
※点呼開始は、同日19:50~
◆募集締切
2022年5月15日(土) 19:59まで
※追加での参加募集は承っておりません。悪しからずご了承ください。
◆チーム人数
4人
◆チーム数
最小4チーム ~ 最大32チームまで
◆対戦ステージ
全ミステリーゾーン(24ステージ)の内、「DEAR SENPAI」を除く23ステージ内から事前に8ステージを運営が選択します。
※「DEAR SENPAI」は決勝戦でのみ使用のため予選ステージからは除外とします。
更に当日、抽選により1/8ステージを選択 → 該当ステージを「10倍マッチ」扱いとします。
1. 追憶のスライド
2. ウィンドミル・キス
3. イタズラなヒキヨセ
4. あしたはデンデン
5. たこあし注意報!
6. 恋はダッシュ×3
7. クイックバスケット
8. ピロピロなんかじゃない

※画像はすべて公式Twitterよりお借り致しました。
☆特殊ルール☆
◆
チーム内でスペシャルのダブりを禁止します。
チーム全員がバラバラのスペシャルを使用し、
ボムピッチャーを選択する場合はチーム内で最大2種までとします。
◆
メインギアのみ、サブギアの使用は無しです。
※スプラトゥーン甲子園と同じです。
◆
10倍マッチ仕様
大会当日、抽選によって選ばれた1ステージの勝利チーム塗りポイントを10倍にして計算します。
塗りポイントは後述の塗りポイントTOP賞として賞品を授与致します。
☆その他☆
・ウデマエの制限はありません。
・当日の進行は大会用Discordにて行う予定です。参加者の方は予め全員登録をお願いします。
☆対戦形式
予選 |
◆参加チーム数
1) 8チーム以下の場合 総当たり戦
2) 9チーム以上の場合 ブロック制総当たり戦
※1)の場合、勝利数が1番多いチームが優勝
2)の場合、勝利数1位のチームが準決勝or決勝に進出
◆2先 or 3先(チーム数を見て決めます) |
準決勝 or 決勝
|
各ブロック1位の総当たり戦
2先 or 3先 |
順位の決め方:勝利試合数 > 勝利本数
☆参加条件☆
・参加者全員、Twitterアカウントが存在している方
また、
作成日時が「2022年2月」以前の方
※大変申し訳ありませんが、2022年3月以降の方は受理致しかねます。
特別な事情がある場合は、応募前に必ず運営までDMでご連絡ください。内容によっては承諾する場合がございます。
・
大会ルールをよくご確認の上、すべてに同意頂ける方
※大会当日までに一部変更・追記となる場合もございます。
その場合は都度運営用Twitterにてご報告しますので、お手数ですが必ずご確認ください。
☆応募受付☆
大会運営用Twitter「
@_NoseCup 」固定ツイートにあるフォームから申請してください。
応募〆切:
2022年5月19日(土) ~19:59まで
※チーム代表者の方は、のせ杯運営Twitterアカウント(
@_NoseCup )をフォロー、もしくはDMを開放してください。
個別連絡並びに大会用のDiscordの招待をさせて頂くためです。
☆プレイヤー名・チーム名☆
1) 公序良俗に反しないもの。
2) 機種依存文字、他のプレイヤーと混同を招かない名前であること。
3) 大会中は必ず申請した名前と同じ名前で参加すること。
※文字数の都合上等でひらがな(カタカナ)⇔英語等に変更するのは問題ありません。
☆棄権、メンバー変更☆
いずれも〆切は5/21(土)~19:29まで
1) 大会当日棄権される場合は、必ず事前に運営のDMまでご連絡ください。
その際は「チーム名」を併せて記載してください。
2) メンバーの変更をする場合は、必ず以下の情報を記載した上でDMまでご連絡ください。
・チーム名
・変更前のメンバー名、Twitter ID
・変更後のメンバー名、Twitter ID
・Switchのフレンドコード(※リーダーが変更になる場合のみ)
※同チーム内で2回以上変更があった場合は理由をお伺いする場合があります。
上記の時間以降は、対応致しかねますのでご了承ください。
☆当日の進行について☆
◆点呼開始 5/21(土) 19:50~
大会用Discordにて確認します。時間までにメンバー全員が揃った状態でお待ちください。
◆代表者同士のフレンドコード申請・承認は点呼開始までにお願いします。
◆当日は運営側がランダムに観戦カメラで部屋に入る可能性があります。
☆配信について☆
各自自由に配信頂いて構いません。
その際は「のせ杯」と入れて頂けると大変嬉しいです。
☆回線落ちについて☆
1) ブキ選択画面~「Ready Go!」表示前に回線落ちした場合
・ホストが再度部屋建てを行い、ステージおまかせランダムにて試合を再開してください。ブキやギアは変更してもOKです。
・ホストが回線落ちした場合は、対戦相手にホストを代わってください。
2) 「Ready Go!」表示後、2:30までに回線落ちした場合
・ホストが再度部屋建てを行い、同ステージ・ブキ・ギアで再度試合を行ってください。
・ホストが回線落ちした場合は、対戦相手にホストを代わってください。
いずれにおいても、
2度目の回線落ちが発生した場合は、試合を続行してください。再戦はしません。
☆ラグへの対応について☆
◆相手のラグとおぼしきプレイの報告に関しては、必ず以下の手順に沿ってDiscord内にてご報告ください。
1) 対戦相手に必ず、次の試合は行わないよう伝えてください(次のステージが決定して始まってしまった場合、ラグ報告の受理はできません)
2) 参加ブロック(ブロック制の時のみ)、自分のチーム名、疑いのあるチーム名及びプレイヤー名を教えてください。
3) 動画もしくは根拠となるものを2点以上ご提出ください。
4) 何故疑わしいと思ったのか、具体的にご説明をお願いします。
5) 受理後、10分以内に判断を行います。
※運営の判断後に追加で動画の提出があっても、受理できません。ご注意ください。
☆注意事項☆
◆様々なウデマエの方が参加される大会になります。
1)
不穏や批判、煽りは絶対にやめてください。
報告や証拠動画がある場合は、その際の判断で罰則を下す場合があります。
尚、大会終了後でも発覚した場合は入賞チームの賞品授与の取消を行う可能性があります。
社会的マナーを守ってください。
2)
同日に開催される他の大会との掛け持ち参加は絶対にやめてください。
掛け持ちが発覚した時点で、チーム全員を本大会失格とさせて頂きます。
☆大会賞品☆
1) 優勝賞品
チームヘッダー画像 担当 珠子様(
@tama_nekko )
※画像の無断転載及び保存を固く禁じます。 Repost is prohibited.

2) 個人賞
ファッション賞 担当 ぷるるん様(
@m0_roon )
※画像の無断転載及び保存を固く禁じます。 Repost is prohibited.

3) 個人賞
塗りポイントTOP賞 担当 まふぃん様(
@muffin_spr )
※画像の無断転載及び保存を固く禁じます。 Repost is prohibited.
4) のせ賞
優勝チームを含む参加者全員から、ランダム抽選で主催から心ばかりのアマギフをプレゼント(最大4名ほど)
※尚、ヘッダー及びイラストについては納期が7月末頃まで掛かる予定です。
◆賞品選考基準
1)
個人賞はいずれも優勝チーム以外の方から選出します。参加は任意です。
2) ファッション賞:大会中に使用したこだわりのギア、個性的なギア等…
Twitterハッシュタグ「#のせ杯」をタグ付けツイートしてください。
※選考は運営+絵師さんで判断します。
3) 塗りポイントTOP賞:
勝利時の1000Pを除く純粋な塗りポイントの合計を競い、トップの方に贈呈します。
※総当たり戦の場合は全試合を対象、ブロック制の場合は予選のみ対象とします。
4)
塗りポイントTOP賞はステージと塗りポイントが分かるスクリーンショットの提出を必須とします。
運営のDMまでご提出ください。その際に必ず「チーム名・プレイヤー名」を併せて記載してください。
5)
個人賞の応募受付は大会終了後、5/25(水)0:00までにツイート及びDM提出が完了したものを対象とします。
以降は受理できませんので、十分ご注意ください。
☆お問い合わせ☆
ご不明点やご質問がございましたら、運営Twitter(
@_NoseCup )までDMにてご連絡ください。
お問い合わせの内容やタイミングによっては、回答までお時間を頂く可能性がございます。
大会運営:Twitter (
@_NoseCup )
主催:カナノセ (
@kananose )
運営補佐:まふぃん(
@muffin_spr )
Sorry, Japan region only.
初めての大会運営でご迷惑をお掛けしてしまうことと思いますが、
参加者の皆様に楽しんで頂けるよう精一杯努めさせて頂きます!