第1回 オール〇衛杯 大会概要
▲イベント概要
・
運営が分けた前衛、中衛、後衛の武器しか使えない大会です。
ex)チームが前衛を選択する場合、4人は運営が定めた前衛武器の中でしか武器を選択することはできないということ。
・試合中の編成の変更は運営が分けた区別の中で可能です。
ex)チームがもし前衛を選んだら、中衛、後衛武器は使えない。
・同一武器の使用は禁止。
ex)ロングブラスター無印2枚→✖
ロングブラスター無印+ロングブラスターネクロ→〇
・ギア指定はありません。
▲参加申し込みフォーム
イカナカマでの参加申請は受け付けておりませんので、よろしくお願いいたします。
https://forms.gle/dgqqmriWxHqb5iYY8
▲大会要項、募集要項
〇日時
10月23日(土)20:00~
〇募集期日
9月18日 17:00 ~ 10月16日 23:59
〇チーム数
最低9チーム(前衛3、中衛3、後衛3)
〇ウデマエ制限
・チーム4名のパワーの合計が
9300以下
・パワーは参加申込時点での
ガチエリアとガチヤグラの最高XPの平均で算出してください。(小数点以下は切り捨て)
ex)エリア最高XP2367とヤグラ最高XP2410を平均すると2388.5だが、2388で申請する。
・ウデマエXの方はチームに3名まで可能。S+以下の方は1名必須。
・X以下のパワー基準
S+5 ~ S+9 1950
S+0 ~ S+4 1900
S 1850
~ A+ 1750
・最高パワーがXにどちらか1ルールのみ到達していた場合(例:エリアがXP2200、ヤグラがA)はS+以下の人として申請可能です。そのときパワーは平均してください。(例から2200と1750なので、1975となる。)
・最高XP2700以上の方はチーム内に1名のみ可能。最高XP2900以上は参加不可。
・最高XP2800以上の方は自身のパワーの平均に+100する。(この場合、合計の値がXP2900超えても元のパワーが2800~2899なら出場可能・申請時は2840+100と回答して下さい。)
※XPが未計測の方は、必ず参加申込時までに計測をしてください。(Xに上がりたての人)
未計測の方、推測でXPを算出されている方は本大会に参加できません。
※1つのルールでも2900にXPが到達している場合は申請できません。
※また、アカウントの削除、1-2年のブランクがあるなどで、現在のウデマエが低い方は、過去の最高XPを記述してください。
※重要事項:大会までにパワーを更新した場合について
・参加登録後に実力が向上し、成長する可能性を考慮し、参加申込時点の最高パワーを基準とします。
・最高パワー(XP)を更新した場合、運営側への申請などは必要ありません。
・S+以下の方でXにランクが上がった方は必ず運営へ申請してください
その際は昇格した時期がわかる画像もしくはツイートを運営に共有してください。
〇メンバー変更、棄権
大会当日の棄権は必ず運営までご連絡ください。
また、メンバーの欠員や変更は当日の19時までに代理を探し、下記の内容を運営までにご連絡ください。
19時以降の変更連絡は緊急時以外認めません。(緊急時の場合でも20時まで)
頻繁なID変更はお止めください。
・チーム名
・欠員する人と代理する人のTwitter ID
・欠員する人と代理する人の名前
▲大会用武器区分け

※TIREMAKER使用
・TIREMAKERのロゴで隠れている部分は、左から順に金モデ、スプラシューター無印、オクタシューターレプリカ。
・ヒーロー武器は使用不可。
・XP25以上、26以上、27以上などの多数の方々に聞き調整しました。
・射程をベースにし、系統の中で最も射程の長い武器は後衛にしました。(例:キャンプ無印)
・立ち回りで射程とは別に分けている武器もございます。(例:もみじシューター)
・わかばシューターの立ち回りは後衛の方も多いと思いますが、アーマー武器のバランスを考えた上で前衛に入れました。
・改善案がありましたら、大会運営までご連絡ください。次回の開催に向けて、調整いたします。
・見づらい場合がございます。保存してください。
・それでも見づらい場合は、運営のTwitterやディスコードに写真がございます。保存してください。
▲試合概要
ルール:ガチエリア、ガチヤグラ
ステージ:おまかせ/ステージ重複不可
▲対戦形式
予選 |
リーグ戦(総当たり戦)
試合本数差形式
最大4チーム
※前衛チーム+中衛チーム+後衛チーム+αかつランダム抽選
エリア→ヤグラ→エリア
2試合先取(2先)
ブロック上位2チームが本選へ |
本選 |
トーナメント戦
エリア→ヤグラ→エリア→ヤグラ→エリア
1回戦~準々決勝:2試合先取(2先)
準決勝~決勝:3試合先取(3先) |
※予選の試合本数差形式で決まらなかったら、サドンデスの一本勝負(エリア)。
▲大会用Discord
https://discord.gg/BgzunNE4qX
こちらから、大会申請や対抗戦募集がかけれますので、よろしくお願いします。
※リーダーは必ず参加をお願いします。
▲試合配信
・配信OK
※配信される方は「#オール〇衛杯」と入れてください。
・ゴースティング(相手の配信を見て相手の戦況を把握する行為)は禁止。
・本選や予選はできる限り私のチャンネルにて配信できるものはいたします。(配信NGの方は事前にDMでお願いします)
私のチャンネル
https://youtube.com/channel/UCznpAcoFu6JnZ3SKspZojdQ
何か喋りますが、ご理解お願いします。
▲試合進行
・部屋立て
チーム番号の小さいチームが部屋立てをしてください。
ex)1番vs2番の場合→1番が部屋立て
本選の場合、トーナメント形式のため上にいる方がお願いします。
部屋立てのホストは回線が安定している方でお願いします。(代表者以外でも可)
フレンド申請や部屋立ての連絡は大会用Discord内で行ってください。
・対戦相手が来ない場合
Discord内でメンション(@対戦相手の名前)をつけて連絡してください。
その後、以下の対応をとって下さい。
部屋立て側
対戦相手に連絡をいれてから、15分以内に相手が集合しない場合→部屋立て側の不戦勝
入室側
対戦相手に連絡をいれてから、15分以内に部屋が立たなかった場合→入室側の不戦勝
※スコアはいずれの場合も相手側が0
・選択ミスについて
大会使用武器区分から外れた場合(前衛武器選択チームが中衛、後衛武器を持った場合)
1試合につき1回だけ再戦可能。
試合後、試合中、どの状況で気付いても再戦。
試合中に気付いた場合は速やかに試合を終了させてください。
再戦ステージは再度おまかせランダムにしてください。
2回目以降の再戦はありません。違反チームの一本負けとなります。(0‐1)
ルールやメンバー選択を間違えた場合
一度部屋を解散してもう一度部屋を立て直してください。(同ステージ・同じ武器とギア)
二度間違えた場合は、ホスト側の1敗となります。
・勝利報告
Discord内、自チーム所属ブロックのテキストチャンネルで行ってください。
勝利報告は20分以内に行ってください。
勝利報告が20分以内に行われなかったら、不戦勝扱いとなり、敗北したチームの勝ちとなります。
勝利報告は勝利チームのリーダーができるだけ行ってください。
勝利報告が20分以内に行われなかった場合、敗北したチームが運営に連絡お願いします。
※20分を計るため、対戦相手と「対戦ありがとうございました!」のやり取りを行ってください。
・回線落ち
・試合前の回線落ち→再試合
・試合中1分以内の回線落ち→再試合
・二試合連続(二試合目中)同じチームが試合中に回線落ち→時間の経過関わらず試合続行
・低度~極度のラグ → 証拠動画を運営に「2つ以上提出」の上、運営側が再試合の判断
※ラグが発生した場合は、動画をブロック内のチャネルに提出の上、両チームのリーダーが運営のVCに参加し状況を報告してください。
※ ラグや再試合が発生した場合は、必ず証拠動画をNINTENDO Switchの動画録画機能を使用して証拠動画を残してください。
※ 再試合が発生した場合、該当試合と同じステージ、武器、ギアで実施してください。
▲参加条件
①Twitterアカウント(
@all_marue_cup)のフォロー
チームの代表者のみで大丈夫です。
※Twitterアカウントで、もし鍵アカウントの方がいましたら大会申請から開催終了時まで、鍵アカウントの解除をお願いします。
②参加要項の確認
③参加申請フォームへの記入
※参加申請フォームにはTwitterアカウントの記入項目がありますが、参加したいけどTwitterがないという方のために、ディスコードの名前でも可としました。その際、その人の最高パワーor現状パワーが分かる画像をチームの代表者が運営にTwitterのDMで送って下さい。
※その他、特別な理由がある方は、運営TwitterにDMをお願いします。
▲チーム名・プレイヤー名
・応募者のチーム名に、公序良俗に反する単語が含まれている又は第三者の権利を侵害していると運営が判断した場合、参加リストから外させていただく場合がございます。
・大会中、Switchのプレイヤー名を「参加申請したプレイヤー名」にしてください。(参加者全員)チームタグを名前の後に付けるのは可。
▲禁止事項ペナルティ
・ゲームの改造、チート行為
・申込時の登録メンバーと違う方が当日出るのは不可(メンバー変更は事前に申請ください)
・相手に対する誹謗中傷(煽り行為を含む)
・また後日Twitterで対戦相手に対する誹謗中傷、不穏などが発覚した場合は、今後の大会参加の剥奪及び受賞チームの場合は受賞履歴及び景品を剥奪します。
上記行為を運営側が認知した場合、今後の大会開催概要にペナルティ抵触者として永続的に記載します。
▲大会景品
□優勝賞品
いおり様
納品日:11月14日には可能
構図おまかせ、背景単色

□ベスト〇衛賞
紫紅瑠ゆら様(しくるゆら)
TwitterID:
@cklyr496
納品日:最長11月30日
構図おまかせ、背景単色

※ベスト〇衛賞とは?
勝利した試合において、「より〇衛に近い!」と運営が判断したパーティー編成に送られる賞です。
持ち点100点(減点方式)
基準例(イメージ)
区分 |
武器区分(詳細) |
減点ポイント |
前衛 |
最前衛 |
0 |
前衛 |
4 |
|
前中衛(前衛より) |
10 |
|
中衛 |
前中衛(中衛より) |
7 |
中衛 |
0 |
中後衛(中衛より) |
7 |
|
後衛 |
中後衛(後衛より) |
10 |
|
後衛 |
4 |
|
最後衛 |
0 |
ex)中衛2枚+前中衛2枚→14点の減点
大会ディスコードにて、後で明確に分けたものを提示いたします。
その他多数減点ポイントあり!(運営独断)
※応募方法
Twitterでハッシュタグでの投稿「#ベストまる衛」


この2つの画像を添付してください。
1つで収まる方は1枚で十分です。
加工は一切しないでください。
※大会要項はケルビン杯のものを参考にしました(了承済み)